モテ鉄になるための美容院での過ごし方【モテ鉄への行動#3】

基礎編 ハンデを克服せよ

どうせなら、美容院での過ごし方も、モテ鉄にプラスになるようにしようじゃないか!

こんにちは、ゆうじ元部長です。
今回お伝えしたいことは、美容院での過ごし方も、心がけ次第でモテない鉄オタからの脱却の一歩になるぞ!です。

鉄道研究部OB会@都内居酒屋、社会人2年目の元鉄研部員A君は彼女が欲しいようで‥

元部長『さて、美容院の予約はした?』
元鉄研部員A『いや、、まだですが…』
元部長『モテたいか!!!モテない鉄オタを脱却したいか!!!覚悟はあるか!!!』
元鉄研部員A『は!モテたいです!覚悟あります!!』
元部長『今の瞬間が人生で一番若いんだ!迷ってる時間は本当にもったいない!!すぐに予約して、この飲み会の後、、は時間的にムリかもしれないけど、明日午前に行けーー!!』
元鉄研部員A『は!はい!!』

元鉄研部員A『‥‥よし!明日の美容院予約しました!なんか美容院の過ごし方でアドバイスありますか?』
元部長『過ごし方か、、、いや、好きにゆったり過ごせば良いと思うけど、あえてアドバイスするとすれば、美容師さんとは雑談した方が良いかな』
元鉄研部員A『何で?』
元部長『基本的に、モテる人ってコミュニケーションが上手いんだよ。んで、モテない鉄オタはコミュニケーションが下手。だから、美容師さんとは雑談して、コミュニケーションの練習するといい』
元鉄研部員A『なるほど!仲良くなったら、ヘアスタイルの細かい要望とかも言いやすくなりそうですね!』

美容師さんとは積極的に雑談しよう

まぁ、元部長がA君に話したように、美容院では、好きにゆったり過ごせば良いと思います。だいたいタブレットで雑誌とかを読めるようになってるので、出してもらった飲み物でも飲みつつ、まったり過ごせば良いかなと。でも、1秒でも早く、1mmでもモテ鉄に近づきたいんだ!というストイックなあなたに敢えてお勧めするとすれば、美容師さんとは積極的に雑談をすると良いです。

モテる人は、コミュニケーションが上手い。そして、モテない人はコミュニケーションが下手です。極論ですが、合コンでも、アプリで会った人でも、職場の人でも、学校の人でも、バイト先の人でも、一言もしゃべらない人がモテるわけないですから。超絶イケメンとか超絶美女とかなら別として。

というわけで、モテ鉄になるためには、コミュニケーションスキルを上げる必要があるわけですが、せっかく、美容師さんと雑談できる機会があるんですから、積極的にコミュニケーションの練習をしましょう。あまり、練習!と意識せず、話やすければ会話する、くらいの気持ちで良いです。その位の気持ちで臨んだ方が、自然に会話できると思います。

そして、気づかないうちに、あなたのコミュニケーションスキルは上がっていきます。間違いなく。

おまけ。美容院行ったら眉の手入れもお忘れなく

美容院に行ったら眉の手入れもしてもらいましょう。眉カット、だいたい追加で500円くらいです。眉毛も結構、顔面偏差値に効いてきます。あなたも眉毛ボーボーの女性と、眉毛しっかり手入れされてる女性だったら、どちらが良いですか?って話です。自分もしっかり、きりっと眉毛にしておきましょう!自分の魅力を最大化!!

前回記事でも書きましたが、美容院探しは、街を歩いて雰囲気が気に入ったところがあれば、そこに入るのも良いですし、楽天Beautyなどの予約サイトの利用も便利でお得です。予約サイト経由だと、Webからお店検索、空き状況確認や予約ができ、だいたいのお店で割引メニューが用意されています。

さっそく行動!

前回記事にも書きましたが大事な事なのでもう一度。もしあなたが今、髪の毛伸びているのであれば‥

さあ、すぐ美容院予約しましょう!そう!今すぐ!

モテ鉄になるために!迷ってる時間がもったいない!!

タイトルとURLをコピーしました